|
元のページへ戻る |
パゴダへの入り口付近の景観です。 幾つもの木造の塔やパゴダが 建てられています。 全て、信者からの寄進だそうです。 |
|
左の回廊が参道になります。 |
|
参道を突き当たるとこの建物にでます。 拝殿の一つです。 |
|
ここにも木造の塔があります。 |
|
左の建物は参道が突き当たった 場所です。ここからパゴダへと 入ります。 |
|
パゴダは三層の方形の基壇に 円筒形の塔身が乗っています。 このスタイルはミヤンマーの パゴダの基本形となっています。 シュエジーゴンの意味は シュエ=金、ジーゴン=祝福された土地 というミヤンマー語のようです。 |
|
パゴダ南西の堂には子が上座、 父がその下に置かれている珍しい 様式のナッ神像が納められています。 画面にポインターを置くと 像の裏側をご覧いただけます。 なぜか彩色のない地のままに なっています。 |
|
パゴダの周囲にはこのような 拝殿や礼拝堂が立ち並んでいます。 |
|
そうした建物の中には この様な仏像や涅槃像が 祀られています。 |
|
お釈迦様のようです。 | |
パゴダの東西南北の仏堂には 夫々異なった仏像が安置されて いるようです。 |
|
夫々意味のある仏像のようですが、 細かい意味は分かりません。 |
|
パゴダとその周辺はこのような感じです。 四面共に同じような感じです。 |
|
木造の塔の前にはこのような 彫り物が飾られています。 |
|
元のページへ戻る | |