|
元のページへ戻る |
シュノアー(Schnoor)地区は第二次世界大戦の折にも戦火を免れ、ブレーメンでも古い街並が遺されている地区です。 入組んだ通りを歩くと、煉瓦造りの建物群が並んでいます。迷路のような石畳の路地に木組みの家が並び、職人さんの工房や ギャラリー、カフェやショップがひしめきあっています。 この日の夕食はこの地区のレストランで摂りました。 |
シュノアー地区への入口です。 大聖堂を少し南に下がると この地区に出ます。 |
|
お店のウィンドウは洒落ています。 このお店は1793年創業のようです。 戦火を逃れて、古いお店が残って いるのでしょう。 |
|
街の地図が貼られていました。 右側はマルクト広場になります。 左側はウェーザー川になります。 現在位置は中心の赤丸です。 赤丸の通りが「Schnoor通り」です。 地図の下が北になります。 我々は最下段の道から入り、 一つ目の角を右に回り、現在位置まで 歩いてきています。 |
|
街中のカフェテラスです。 カフェテラスには色々な銅像が 立っているケースが多いです。 |
|
左はこの地区で最古の建物です。 お人形屋さんのようです。 右はブレーメン歴史館の壁にある 飾ものです。 |
|
小路の奥にブレーメンの音楽隊の 動物たちがいました。 窓の奥の人形たちもこの動物を 眺めているような姿です。 |
|
可愛い飾りつけのウィンドウです。 | |
街を南西に出るとウェーザー川に出ます。 画面にポインターを置くと 埠頭の様子もご覧いただけます。 |
|
可愛い家が並ぶ街です。 殆どがバー、レストランになっています。 |
|
何となく場違いなフィットネスクラブが ありました。 屋根の上に、なぜか牛がいます。 フィットネスと牛との相関関係は 良く判りません。 |
|
ここのカフェテラスにも銅像があります。 |
|
街のコーナーにこんなオブジェも 飾られています。 「Georg Droste(1866〜1935)の 表示があります。 少なくとも80年前の作品のようです。 |
|
元のページへ戻る |