| 
       | 
      元のページへ戻る | 
| 円山公園の展望台からはページ岩と呼ばれる断崖の地層をはっきり見ることが出来ます。    また、この辺りはニシノハマカンゾウと鹿の子百合の自生地で、6月〜9月には夫々の花の絨毯になるそうです。  | 
    
![]()  | 
      円山公園の登り口にある標識です。 まさに円山です。 此の辺りもシーズンにはカンゾウと 鹿の子百合の絨毯に変るそうです。  | 
    
![]()  | 
      円山公園の全景です。 下から結構階段で登ります。  | 
    
![]()  | 
      公園は国定公園の一部になります。 | 
![]()  | 
      鹿島断崖です。高さ200mあります。 風と波により削られた断崖絶壁が 一大景観を呈しています。 奥に見えるのは池屋崎です。 さらに奥に見える山は甑島最高峰の 尾岳です。 画面にポインターを置くと 崖下の状況もご覧いただけます。  | 
    
![]()  | 
      断崖と合歓の花の取り合わせです。 | 
![]()  | 
      合歓の花の向こうには池屋崎の 奇岩・大岩が眺められます。  | 
    
![]()  | 
      展望台の反対側からは 建設中の藺牟田瀬戸(いむたせと) 架橋も遠望できます。  | 
    
![]()  | 
      この崖にも花が咲くそうです。 | 
| 元のページへ戻る |