2019年の桜
 2018年の桜 2017年の桜 日本の風景  トップページ
2018年の桜の開花は東京都内では結構早くて3月21日には開花宣言が行われています。しかしながら、今年の春は
気温の上下が激しく、各地の開花はまちまちとなり、また、低気温の日が続いたお陰か、花の期間が例年より長くなりました。
花見ツアーを数多く抱える旅行社泣かせの春でした。昨年も開花が早く、花の期間もほぼ例年通りで、やはり、花見客を
惑わせましたが、今年も同様に、満開に遭遇するのは運任せと言ったところです。
今年の花見は会津まで足を運んだほかは、ほぼ近場での花見となりました。
 
3月26日の日本橋さくら通りの
桜です。ほぼ満開です。
例年は1週間ほどの花の期間が
今年は2週間はありました。
3月16日の我家の桜はまだ蕾が
ほころび始めた程度です。
一部には間もなく咲きそうな蕾も
ありました。
3月30日に千葉県袖ケ浦に近い
「東京湾カントリークラブ」でプレー
しました。この桜はほぼ満開です。
他の桜はまだ蕾の多い状態です。
4月2日に町内の高齢者の会で
佐倉城址公園で花見の会が開催
されました。
昨年はソメイヨシノはほぼ散って、
八重桜が満開でしたが、今年は
ソメイヨシノがほぼ満開で、八重桜は
まだ蕾状態です。
八重桜は色づいてさえいません。
背の高いソメイヨシノですが、
7〜8分咲きです。
城址公園は桜の種類が多いので、
花見を楽しめる期間が1カ月近く
あります。
城址公園内にある歴史民俗博物館の
ロビーから眺める桜です。

開花時期にはロビーが夜間開放され
ライトアップされた夜桜も見物
出来ます。
歴史民俗博物館の前にある桜です。

この桜がロビーから眺められます。
枝の先はまだ花が咲いていません。
4月4日に市民カレッジ仲間との
同じ佐倉城址公園での花見の折の
歴史民俗博物館(奥の建物)と
馬出の堀にある桜です。
2日違いでほぼ満開になっていました。
4月5日には我家の桜も3分咲き位に
なりました。
4月9日の近くの運動公園の桜です。

大島桜は満開で、ソメイヨシノも
満開近い状態です。
運動公園の周囲の桜も8分咲き位に
なっています。
同じ日の佐倉カントリー倶楽部の
門前の桜がほぼ満開でした。
会津の桜
 2019年4月19日に新幹線利用での日帰りで会津地方を訪れました。
ソメイヨシノの一部は満開でしたが、日中線記念自転車道の枝垂桜や湯野上温泉駅の桜は
まだ満開まで間がありました。
  郡山駅へ向かう途中の新白河駅
周辺の桜です。
郡山駅から喜多方へ向かうバスの
車中から眺める郡山市内の桜です。
 
磐越自動車から眺める
桜並木です。
喜多方市の日中線記念自転車道の
枝垂桜並木です。
この木は7分咲き位です。
全体的にはまだ4〜5分咲きと
言ったところでしょうか。
1千本の枝垂桜が並びます。
所々にあるソメイヨシノは満開です。
比較的咲いている方ですが、
もう少しと言ったところでしょうか。
喜多方市にある会津武家屋敷の
左手は家老屋敷で白壁に桜が
映えています。
「武家屋敷」入口から入ったところに
ある太鼓楼とその奥「家老屋敷」の
邸内に咲く桜です。
家老屋敷から鶴ヶ城天守閣を
眺められる場所です。
桜の向こうに天守閣が見えます。
湯野上温泉駅の駅舎の周辺は
桜並木になっています。
時期的に少し早くてまだ花が
ほんの少し咲いた状態です。
茅葺駅舎の近かくの桜も
蕾が多いです。
ホームを覆いつくす桜です。
右手の報はいくらか花が見られます。
種類が違うのでしょうか、手前も
奥の桜も結構咲いています。

2019年の桜見物はここが最後に
なりました。
                   2018年の桜 2017年の桜 日本の風景    トップページ