上総
トップへ  上総トップ
市原市
市原市は東に茂原市、北に千葉市、西に
袖ヶ浦市、木更津市、南に君津市と接する
面積の大きな市です。かっては上総国府が
置かれ、上総の中心でありました。
 高滝湖
上総国分寺と国分寺跡
国分寺・国分尼寺は8世紀頃に全国約60か所に作られた国立の僧寺、
尼寺です。上総国分寺、国分尼寺はその規模は全国でも有数のものだった
ようです。平安時代に入ってからは衰退していったようですが、戦後の発掘調査
により、ほぼその全容が明らかになりました。国分尼寺跡は平成5年から再建
された建物を公開しています。国の史跡指定を受けています。
市原市役所の
横に、上総国寺
があります。
市原が上総の
中心であったこと
を示すものです。

現在の国分寺の
規模はそれほど
大きくありません
が、かっては敷地
約15万Km
あり、国分寺の
中でも最大級の
物であったようです。
国分寺の本堂
です。
茅葺の国分寺
薬師堂です。
市指定の文化財
で、内部には
厨子があり、
天井には飛天の
彩色画が描かれ
ています。

厨子ですが、
真っ暗な内部を
撮影したので、
うまく撮れませんでした。
薬師堂の天井に
描かれた飛天像
です。
門の小さな穴から
真っ暗な内部を
撮影したため
完全な絵を撮る
ことができません
でした。
国分寺の鐘楼
です。
国分寺の入口
に元の国分寺
の西門跡が
復元されていま
す。この門の
大きさからも
かっての国分寺
の規模を想像
することができ
ます。
 国分尼寺跡
 国分寺の近くにあります。
上総国分尼寺
の復元された
中門です。
上総国分尼寺
の規模は日本
最大級であったようです。、
再建された
国分尼寺の
境内です。
国分尼寺の
西側からの
全景です。
国分尼寺跡の
敷地です。
左側には
展示室がありま
す。入場は無料
です。
  国分尼寺跡の
そばにある
天王神社です。
平将門が京都
祇園八坂神社
のご祭神をここ
にお祭りしたも
のと伝えられて
います。
このため、この
周辺は祇園原
と称されていま
したが、区画整
理のため、現在
この地名は
なくなりました。
 四天王山・法光寺(あま茶寺)
 日蓮宗のお寺ですが、境内にある約120本のあま茶の木からとった
 甘茶を毎年4月の第三日曜日に振舞うことで有名なお寺です。 

四百年前に開山
された四天王山
法光寺の山門と
本堂です。
境内にある
あま茶の木です

冬枯れしていますが春には
新芽を出すそう
です。この新芽
を採集し、手作り
であま茶にして
参拝者に振舞う
のだそうです。
                               上総トップ 千葉