|
フランスのページトップ |
ここでの南部フランスはリヨンより南の地方としています。また、モナコ公国を含んでいます。
|
2012年5月に成田発のエアフランスでパリへ直行、そのまま乗継便で ニースに入りました。 ニースからはモナコへ立ち寄った後、バスで北上し、パリまで約2千キロの 道のりを移動しました。 気候的には思ったより気温も低く、快適な旅となりました。 価格が安く、観光先が盛り沢山のツアーコースを選んだので、毎日が忙しく、 それぞれの場所の滞在時間も短く、じっくり楽しむことは無理でした。 でもまあ、2度3度とこれる余裕もないので、ともかく、フランスのより多くを 見られたのはよかったのでしょう。 南は左の地図のようにリヨンまで三日がかりで移動しました。 南仏の太陽と景観はそれなりに享受出来ました。 南部フランスは訪問地点も多いので、それぞれの場所に分けて ページを作成しました。 |
ニース | エクス・アン・プロバンス | マルセイユ | アルル | アヴィニヨン | ポン・デュ・ガール | モナコ |
|
ポンデュガールは西暦50年ごろに完成したローマ時代の水道橋です。 6世紀ごろまでユゼスからニームまで水を運んでいましたが、それ以降は利用 されずに放置されていたそうです。ガール川に架かるこの水道橋は高さ49m、 長さ275mあり、三層構造で幾何学的な美しい姿をしています。 |
ビジターセンターにあった 案内板です。 遊歩道から橋の下段を 通り対岸に出て、 昼食後上層部入口から 入って最上段を歩き ました。ここは団体ツアー のみが通れます。 個人できた人は 入れてもらえないとの ことです。 |
|
遊歩道から見た 水道橋です。 ユゼスからニームまで 約50kmも水を運んで いた水道です。 余談ながら ニームはデニムの発祥地だ そうです。ニームから出る(デパ) ので、デパニーム→デニム になったそうです。 |
|
高さは49mより 高く見えます。 |
|
水道橋の傍に 架けられいる橋で 対岸に渡ります。 |
|
ガール川から眺めた 水道橋です。 ローマ時代にどういう 技術でこれを作ったか 驚きです。 |
|
家族連れできた人が 水遊びをしていました。 子供の遊びには 国の違いはないようです。 |
|
川の流れで長年に 抉られて出来た 洞窟だそうです。 |
|
昼食後最上段に 上がりました。 ここはネットで入れない ようにガードされています。 団体客以外は入れない とのことです。 案内のお嬢さんが 鍵を開けてくれました。 ポインターを画面に置くと 鍵を開けている案内人が ご覧頂けます。 |
|
最上段の1/3くらいが このような石造りの 暗渠になっています。 |
|
途中から上の部分が なくなりました。 |
|
橋の上から上流の 眺めです。 |
|
同じく下流域の眺め です。 |
|
最上層部を出た所は こんな風になって いました。 昔はこの先も 同じような作りが 続いていたのでしょう。 |
|
上層部を通り抜けると このような証明書を くれました。 通行済み証明書と 言ったところでしょうか。 |
|
展望台からの 水道橋の眺めです。 |
|
ビジターセンターは 入場券売り場が あります。 歩き疲れた人は ここで休憩しています。 お昼を食べている人も います。 |
|
この家族は スナック菓子が お昼だったみたい。 |
|
我々のレストランでの 昼食はプロバンス風料理 と言うことでした。 メインは煮込んだ牛肉の じゃがいも添えです。 見た目に拘らないのも フランス風?? |
|
フランスページトップ | このページトップ |